万が一に備えて、ご家族のためにこれがあるとちょっと安心です。

うちの母が生前中に、
「私の葬式代や、あんたに預けるよ」
といって、母親名義の郵便局の通帳と印鑑を渡されました。
時がたって、いよいよその時が来ました。
無事、葬式、初七日の法要をすませ、費用の精算をする段になって、
貯金を下ろせませんでした。
郵便局で、
私「母が入院中なので、代わりに入院費をおろしにきました。」
窓口「ご本人の委任状を持ってきてください」
何か悪いことをしているような気持ちになって、
「いやだなあ~」
本人じゃないですもんね。
郵便局側としたら、詐欺などもありますから、当然ですけど。
分割協議書ができるまで時間がかかるし・・・
さて、どうする?
遺品を整理していくと、私が受取人の保険の証書が出てきました。
手続きをするとすぐに保険金がおり、精算に間に合いました。
保険金は相続財産ではありません。
受取人への贈与になりますが、
500万円×法定相続者人数=
が非課税です。
・残された家族に負担をかけたくない。
・お葬式代くらい残したい
保険で残したら、渡したい人に渡せるので安心です。
でも、今からだと、
・年々保険料が上がる
・高齢になり保険にはいれない。
・病気や手術の履歴があって入れない。
・年金生活の負担にならない保険を探している
・親の万が一に備えたい
こんなお困りやご希望はありませんか?
おまもりがわりの死亡保険
従来の常識にとらわれることなく、 お客さまのニ
ーズに耳を傾け、これまでにはない保険商品を開
発しました。
3タイプあります。
詳しくは「終活のための保険」へ
https://www.shukatsu-npo.com/blank-6
すでに1000件以上のお問い合わせ、資料請求。
お申込みも多数いただいています。
特長
89歳までご加入いただけ、99歳まで保障の継続が可能です。
保険料がわかりやすく、千円単位で、ご検討いただけます。
お葬式、入院費用の精算、整理等の費用程度の準備に適しています。
保険料は更新後も変わりません。(保険金額が逓減します)
告知のみで医師の診断は不要です。
1年更新の掛け捨て保険。
こんな方におススメ!!
・ご自身の終活について始められた方。
・最後まで、家族に負担をかけたくないかた。
・お葬式費用ぐらい残せれば良いとお考えのかた。
・通院中でも加入できる保険をお探しの方
・持病をお持ちの方(ご契約頂けない場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご契約の流れ
資料請求・・・・・
資料請求ページより必要事項記入の上、送信してください。
資料請求ページは・・・
https://www.shukatsu-npo.com/blank-3
資料申込事前シート送付・・・・
ご記入のうえ、ご返送して下さい。
申込書送付・・・・
自署欄などを書いていただき、返送してください。
審査、承認、契約・・・・
保険料着金確認されてから、第1回保険料引き落としの翌月中旬頃に
保険証券を作成し送付します。
引受保険会社:
トライアングル少額保険株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様の声:
・年金生活なので、年払いや、保険料が上がるのは、
不安だった。
・葬式の費用をためておかなくてもよいとおもった。
・高齢になっても保険に加入できた。
・親がなくなったとき、すぐに保険金が下りたので、
費用の精算に役に立った。
・持病があるので保険に入れないと思っていたが、入れた
その他、
お役に立っています。
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
☆ お客様の声
https://www.reservestock.jp/page/user_recommend/17722
この記事に対する感想をお待ちしております。https://www.reservestock.jp/page/user_recommend/17722
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆終活保険をとりあつかっています。
・89歳までどなたでも入れる生命保険
・保険料生涯変わらず。月/3000円プランか
詳しくは、・・・
https://www.shukatsu-npo.com/blank-6
◆シニアのニーズにお応えして、
「シニアのケガや事故に備えて安心。
満40歳〜89歳までお申し込み可能な傷害保険」
ができました。
詳しくは、・・・https://www.shukatsu-npo.com/blank-17
最後までお読み頂きありがとうございました。

【終活とは、死ぬ準備ではなく、人生を振り返り整理して、
自分らしくより生き生きとした時間を送る活動です】
出張ライフプランセミナー講師派遣
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/22106
個別ライフプラン相談
・終活全般の個別カウンセリング、ライフプランニングの作成相談
・エンディングノートの書き方
・遺言書はどうやってつくるの?
・老後のお金が不安 などなど。
お悩みごと聞かせて下さい
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/22106
初回無料(30分) 当方事務所又はご指定場所(神戸市、芦屋市のみ)
交通費(実費)は別途で請求させていただきます。
お気軽にご相談ください。
facebookページ⇒ https://www.facebook.com/susumu.yourou
御相談、お問い合わせはこちら⇒https://www.reservestock.jp/inquiry/22106
メルマガで、終活情報を発信しています。
よろしければ読者登録をしていただけるとうれしいです。
こちら⇨ https://www.reservestock.jp/subscribe/71986