top of page

「私は大丈夫」が危険です!!


こんにちは終活カウンセラーの養老です。もうすぐお花見の季節になりますね。うきうきするのはなぜでしょうか?(笑)

さて、今日は特殊詐欺のお話です。

特殊詐欺は、不特定多数の人に電話等の手段を使い、金銭等をだましとる詐欺の総称です。 被害にあっていませんか? 「トラブル解決のため、至急、現金が必要」「必ずもうかる」「ロト6の当選番号を教える」「名義を貸して」「レターパックや宅配便で現金を送れ」などの言葉はすべて詐欺です。 「私は大丈夫」が危険です。

被害者の心理を巧みに悪用し、性別・年齢にかかわらず「誰もが被害者になる可能性」があります。

しかし、内閣府の調査によると

「特殊詐欺に遭わない」と回答した人は39.6%で年代別では70歳以上が最も高く50.7%。30歳代以上では年代が上がるほど高く、

高齢者ほど特殊詐欺に対して危機意識が低い

現状がわかりました。

特殊詐欺内容

・架空請求詐欺(支払え詐欺)

・融資保証金詐欺(貸します詐欺)

・還付金詐欺(返します詐欺)

金融商品取引名目の詐欺(もうかります詐欺)

・異性交際斡旋の詐欺(紹介します詐欺)

防ぐにはどうしたら?

相手は「信じこませる、思いこませる」プロです

他人に相談できない心理状態に追い込みます。

次の対策をしましょう。

· 在宅中でも留守番電話に設定

· ナンバーディスプレイ付電話の設置(契約をしている電話会社に相談してください)

· 非通知の電話は着信拒否の設定(契約をしている電話会社に相談してください)

· 現金自動預払機(ATM)での手続きが必要とを言われたら、すぐに電話を切る

· 息子や孫から「携帯電話の番号が変わった」と連絡があったら、必ず変更前の番号に掛け直す

· 心当たりのない所からの電話は返事をしないで電話を切る(話をしていると相手のペースに巻きこまれます)

· 絶対にお金を渡さない

すぐ相談窓口へ(警察)

※特殊詐欺の電話は、金融機関の窓口が空いている、「平日の昼間」に多いと言われています。                                  

       塩尻市ホームページ参照

狙われているかもしれません。危機意識を持って、大事な財産を守りましょう。

 ◇◆------------------------------------------------◇◆

最後までお読みいただきありがとうございました。

何かわからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは

こちら⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/a71d42bc495668

facebookページ⇒

https://www.facebook.com/shuukatunpo/?hc_ref=PAGES_TIMELINE

・個別面談でのご相談は初回無料とさせていただきます。(30分)

・神戸市内、芦屋市内はご訪問もできます。(交通費別途申し受けます)


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page