あなたの生きがいはなに?
高齢者の活躍の場としての地域福祉活動 さて、厚労省の調査によりますと、地域福祉活動に従事する者の増加とその背景がみえてきます。 ボランティア活動への参加状況をみると定年退職者の参加する割合が増えてきています 参加理由: ・社会やお世話になったことへに対する恩返しがしたかった...
家族がお互い安心して暮らすためには?
厚生労働省の調査によりますと、 高齢期に生活したい場所について 自宅 72.2% 新しい状況に合わせて移り住んだ高齢者のための住宅 8.7% グループホームのような高齢者などが共同生活を営む住居 4.4%...
3/7(火)終活講座 今日1日の大切さが分かるエンディングノート活用法
3/7(火)今日1日の大切さが分かるエンディングノート活用法 を開催します。 家族に迷惑をかけずに暮らせる「健康寿命」は男性71歳、女性73歳と言われています。 あなたにも無関係な話ではないはずです。 残された人生を1日1日大切に生きるために、この日90分を有効に使いま...
3/7(火)終活講座 今日1日の大切さが分かるエンディングノート活用法開催
こんにちは終活カウンセラーの養老です。 先日、パスポートの10年更新申請に行ってきました。 そこでの写真の話ですが、サングラスはもちろん、眼鏡もまずいようです。 入国審査の時に写真の眼鏡と違っていると、時間がかかるようです。 知らなかったです。...
親と実家を考える
親と実家を考える SUUMOのアンケート結果からわかりました。 1.相続対策 相続について親と話したことがある 28.6% 親から自分に話してきた 30.1% どちらからともなく家をどうするか 話し合った。 25.2%...
エンディングノートを書こう(5)残すのはお金だけではない。
こんにちは、終活カウンセラーの養老です。 またもや、寒波襲来。 「関東でも小雪舞う。週末は西日本で大雪に警戒。」 連休ですが寒いようですね。インフルエンザもはやっていますし、うがい、手洗いをしっかりしますしょう。 さて、相続とは単にお金や財産を残すだけではありません。ご自身...
エンディングノートを書こう(4) 葬儀とお墓の事を考えてみませんか?
こんにちは、終活カウンセラーの養老です。 さて、葬儀とお墓の事、大事です。 縁起でもない、と思われる方もあると思いますが、別れは突然にやってくることが多いのです。その時、ご家族は悲しんでばかりいられません。 そこで、自分の葬儀やお墓についてのご希望をエンディングノートに書い...
エンディングノートを書こう(3)
エンディングノートを書こう(3) 財産について 今日は立春、神戸は太陽の日差しが温かく感じられます。 寒いと街歩きも億劫だったんですが、久しぶりにウォーキングをしてきました。 歩数1万歩弱。うっすらと汗をかいて、とても気持ちが良いです。 さて、今回は財産のことです。...
エンディングノートを書こう(2)
エンディングノートを書こう(2) こんにちは、終活カウンセラーの養老です。 今回はご自身の身体について書いていきましょう。 1.健康状態について、 □健康保険証、介護保険証、診察券の確認、保管場所 □かかりつけ病院名、受診科目、連絡先 □これまでかかった病気、手術などの履歴...
エンディングノートに書いてみましょう(1)
エンディングノートに書いてみましょう みなさんこんにちは、終活カウンセラーの養老です。 今日から2月です。今月は行事が多いので、追われないようにしたいものです。 さて、エンディングノートは、書く項目がたくさんあります。 例えば、◆基本情報・・・ご自身の事(氏名、生年月日、本...